ダイエットで停滞期が長い。長すぎる

ダイエットした。停滞期に入った。そのうち停滞期から脱することが
できるだろうと思っていたが、、長い。長すぎる。いつになったら
抜けるんだ!

もしかしたら停滞期じゃないかもしれない

あまりにも長い期間停滞期だった場合それは停滞期じゃないかも
しれません。可能性としては

1.消費カロリーと摂取カロリーのバランスが取れてる
痩せるには、単純な話ですが摂取カロリーより消費カロリーが
上回ってないと痩せません。
消費カロリーと摂取カロリーのバランスがぴたりととれていたら
痩せません。
つまり、今の生活に見合った体重だから体重が減らない
というだけのケース。この場合は、食事を少々減らしたり
運動を少々増やしてみると、体重が動くから判断できます。

2.食べなさすぎ
摂取カロリーを極めて低くして、それを長期間続けていると体重が減らなく
なります。たとえば、基礎代謝1400kcalの人が400kcalでダイエットしてる。
これを、一ヶ月やってます。となると、ほぼ間違いなく体重減らなくなります。
色んな原因があるんですが、一言で言うと、その生活に身体が慣れちゃった。
ということ。こうなったらもはや、どれだけ摂取カロリーを減らしても
体重減りませんから、対策としては、下記の対策をとる必要があります。

長い停滞期を抜けるには

長い停滞期を抜けるには、規則正しい生活を送ることです。
なんの変哲もないように聞こえますが、割と厳しめの生活です。

一日の口にする総摂取カロリーは
基礎代謝以上、基礎代謝×1.3倍以内の範囲に必ずいれること。

一日に口にする栄養素は偏ってはならない。
野菜だけ。とか肉だけ。とかお米だけ。とか偏ってはならない。

運動は、毎日1時間程度の運動を行うこと。
余力があれば短い時間で強度の強い筋肉に刺激を与える運動も
取り入れたい。

この生活を送ると停滞期は解消されます。
重要なポイントは、一日の総摂取カロリーです。
ダイエットというと、摂取カロリーを減らせば良いように思えますが
停滞期に入った場合、最低限とらなければならないカロリーがあり
それを満たさなければ永遠に停滞期を抜けられません。
ポイントは摂取カロリー。

>>1カ月もあれば、短期間で痩せる方法が楽にできます